« YS-11雪像作り | トップページ | 富士山レーダードーム館 »

2005/02/09

機窓から、雪国の境界を確認

Imgp1581
フリーライターの坪田です。
千歳から羽田へ、いつものごとく飛行機で移動。右の写真は青森県上空です。AIR DOのB767。座席は2G。

厳冬のこの時期。日本の場合、東北以北が「雪国」ですよね。
では、現在の「雪国」と「そうでない国(!?)」の境界線はどこか。興味のあるところで、ずっと下界を眺めていました。

地上からはなかなか分かりにくいですが、上空から見るとすぐに分かります。下の写真は、先週土曜日(2/5)の撮影ですが、その境界はだいたい福島県でした。

東京に向かって飛び、機内の右側の窓から景色を拝んでいるため、写真左手が関東側(雪なし)、右手が東北側(雪化粧)です。

これからは徐々に暖かくなっていくので、その境界は北に移動していくと思います。3月に入ると、青森県でも、すっかり雪がないところがありますからね。

以上、スカイモノローグに相応しいネタでした。
kyokai

|

« YS-11雪像作り | トップページ | 富士山レーダードーム館 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機窓から、雪国の境界を確認:

« YS-11雪像作り | トップページ | 富士山レーダードーム館 »