« スミソニアン航空宇宙博物館(本館) | トップページ | TV『未来予報2011』に出演 »

2006/06/25

F-22Aラプターを見た!

Andrew3
↑初見! F-22Aラプター

めちゃめちゃ忙しい日々を過ごしています。ジャーナリストの坪田敦史です。

もう一ヶ月も前の報告になりますが、アンドリュース空軍基地(メリーランド州)のエアショーに行ってきました。アメリカでエアショーを見るのは、かなり久しぶり。
ワシントンDCには飛行場がないので、首都に必要な米軍機の多くはDCから車で20分に位置するここに配備されている。そう、大統領専用機「エアフォース・ワン」の格納庫もあり。

今回、初めて見ることができたのは、米空軍の新しい戦闘機F-22Aラプターです。近未来的なフォルムが興味深いですね。アフターバーナーONにしたときの爆音は、かなり大きいです。
このレポートは現在発売中の『航空ファン』8月号(文林堂)に掲載しました。

また先日アップしたV-22オスプレイのレポートも、現在発売中の『Jウイング』8月号(イカロス出版)に掲載しています。
どちらも、ご覧下さい。

↓カナダのアクロバットチーム「スノーバーズ」
Andrew1
↓米海軍のアクロチーム「ブルーエンジェルス」
Andrew2

|

« スミソニアン航空宇宙博物館(本館) | トップページ | TV『未来予報2011』に出演 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

掲載出版物」カテゴリの記事

テレビ出演・番組制作協力」カテゴリの記事

旅行・航空旅行」カテゴリの記事

軍用機・防衛・自衛隊・米軍」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F-22Aラプターを見た!:

« スミソニアン航空宇宙博物館(本館) | トップページ | TV『未来予報2011』に出演 »