« サハリン航空 アントノフ 去る | トップページ | 検索ワード ランキング »

2007/01/28

わしの仕事姿じゃ。

Atsu001

カメラマン兼ライターの坪田敦史です。

自分の姿を見るのは、チョー恥ずかしいね・・・。というか、カッコ悪い!メッカ巡礼か!?
一生懸命仕事してるところを隠し撮りしてくれたのは、取材に同行した編集者のMT氏。場所は石川県の小松。

ローアングル・ファインダーというやつを使っているのです。
だから、カメラを地面スレスレに置いて、ファインダーを上から覗く形になるのです。
赤いラインより向こうは制限区域内なので入れません。でも赤いラインが写真に写り込むのを防ぐため、ギリギリのところで撮ってるのが分かるでしょうか?

あと写真では表現できませんが、現場はジェットエンジンの強烈な爆音で、耳にはイヤープラグをはめています。

こんな格好で撮った写真は↓ レンズは200mm。結構迫力あるでしょ。

Atsu002

|

« サハリン航空 アントノフ 去る | トップページ | 検索ワード ランキング »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

掲載出版物」カテゴリの記事

テレビ出演・番組制作協力」カテゴリの記事

旅行・航空旅行」カテゴリの記事

軍用機・防衛・自衛隊・米軍」カテゴリの記事

コメント

蜃気楼具合が素敵☆

足腰に着そうな仕事風景ですわ。
良くがんばりました。おつかれっす。

投稿: すぎさま | 2007/01/29 10:08

サンキュー!この体勢は疲れますワ。
地面に腹這いになったほうが楽なんだけど、服が汚れるので・・・(笑)

投稿: 坪田 | 2007/01/30 09:25

ローアングルの写真はああやって撮ってるんですね、T4低い位置から見ると迫力あるいい顔してますね!一時毎年徳島の航空祭に展示されてましたが最近全然来なくなりました。今年の航空祭はこのスタイルでの撮影が流行るかも?!

投稿: まーしゃる | 2007/01/30 18:06

みんながこのスタイルで写真撮ってたら面白いですね。

投稿: 坪田 | 2007/02/02 08:40

小道具の無いオイラは、地面に這いつくばって撮ります。
但し綺麗な格好でない時限定ですが(笑)

投稿: いんぷれっさ | 2007/02/25 20:51

地面に這いつくばるのは、イトウ久巳カメラマンスタイルですね(笑) これからもいい写真を撮ってください。

投稿: 坪田 | 2007/02/27 01:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サハリン航空 アントノフ 去る | トップページ | 検索ワード ランキング »