« J-WAVE 出演レポート | トップページ | 待望の部隊取材、ついに実現!!アパッチ・ロングボウ »

2007/07/07

P-X C-X 見てきました

ライターの坪田敦史です。

今週は、慌しく名古屋と岐阜へ行った。
防衛省と川崎重工が開発中の新しい航空機、P-XとC-Xが岐阜の川重で初公開された(7月4日/K防衛大臣離任式の日・・・)。
このような大型機を2機種同時に開発するというプロジェクトは、世界でも前例がないことで、大勢の報道関係者が集まった。

どちらも試作機の1号機で、今回の公開は、組み立て完成を祝うロールアウト式だ。
もうすぐ飛ぶシーンも見られるはず。初飛行は今年9月の予定。

※詳しいレポートは、月刊『Jウイング』9月号(イカロス出版/7月21日発売)に掲載します。ご覧下さい。

P-X (海上自衛隊が導入予定の次期固定翼哨戒機)
不審船を発見したり、海上をパトロールする航空機です。エンジンは4基。
(↓クリックで拡大)
Px001

C-X (航空自衛隊が導入予定の次期輸送機)
災害時に物資輸送などでも使われる航空機で、海外へも飛びます。エンジンは2基。
(↓クリックで拡大)
Cx001

|

« J-WAVE 出演レポート | トップページ | 待望の部隊取材、ついに実現!!アパッチ・ロングボウ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

掲載出版物」カテゴリの記事

テレビ出演・番組制作協力」カテゴリの記事

旅行・航空旅行」カテゴリの記事

軍用機・防衛・自衛隊・米軍」カテゴリの記事

コメント

写真を見る度DC-8に似てるなぁって思いますが、実際御覧になっての印象は如何ですか?

投稿: まーしゃる | 2007/08/03 12:06

ぱっと見の印象は、エアバスA320を4発にしたって感じですかね~

投稿: 坪田 | 2007/08/30 20:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J-WAVE 出演レポート | トップページ | 待望の部隊取材、ついに実現!!アパッチ・ロングボウ »