« 羽田がハブ空港になる? 40万回発着って本当? | トップページ | サピオ[掲載誌] 中国J-14戦闘機について »

2009/12/24

(新刊です!) AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか

Photo
航空ジャーナリストの坪田敦史です。

新刊案内です。
先週、拙著が発売されました(12/17発売)。書店に並んでいることと思いますので、ご覧下さい。

タイトルは
『AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか 驚異的な攻撃力をもつ戦闘ヘリコプターの秘密』

オールカラー、価格1000円という新書サイズ。とてもわかりやすい内容の本です。
出版元はソフトバンク クリエイティブで、サイエンスアイ シリーズ[Si新書]の1冊です。  ↓(クリックでご覧下さい)
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2009/12/siah64.html

【本書の内容】-----------------------------------------

 世界最強の戦闘ヘリコプターといわれるのが「AH-64 アパッチ」です。なかでも「ロングボウ・レーダー」を搭載したAH-64Dは、全天候で敵の索敵と目標識別が可能で、約8km以内にいる複数の移動目標を捕捉・追跡できます。本書では、空対地ミサイル「ヘルファイア」、70mmロケット弾ポッド、30mm機関砲といった武装と、12.7mm弾に耐えられる装甲をもつAH-64 アパッチを徹底解説していきます。

【目次】
第1章 AH-64 アパッチとはなにか
第2章 AH-64の兵器システム
第3章 AH-64の構造と性能
第4章 AH-64はどのように運用されるのか
第5章 軍用ヘリコプターの種類
第6章 世界の戦闘ヘリコプター

■ネット書店でのご購入はこちら
AMAZONで見る

楽天ブックスで見る

セブンネットショッピングで見る

ジュンク堂書店で見る

|

« 羽田がハブ空港になる? 40万回発着って本当? | トップページ | サピオ[掲載誌] 中国J-14戦闘機について »

掲載出版物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (新刊です!) AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか:

« 羽田がハブ空港になる? 40万回発着って本当? | トップページ | サピオ[掲載誌] 中国J-14戦闘機について »