« 『リベラルタイム』12月号に記事掲載 新「交通」大図鑑(航空) | トップページ | 『世界マップダイバー』(テレビ朝日) ジブラルタル空港を紹介 »

2013/11/16

丘珠空港(札幌)、初のジェット機チャーター便が運航

Tsubotafdaokadama_3 (↑クリック拡大) フジドリームエアラインズ   エンブラエルEMB-170(JA01FJ) 県営名古屋空港~丘珠空港を往復 

航空ジャーナリストの坪田敦史です。

本日、丘珠空港。記念すべき、初のジェット機のチャーター便が運航されたので取材に行ってきました。

土曜ということもあり、デッキは見物客で溢れていました。

ただ今年7/7に試験運航で飛来したのと同じ機体で、ちょっと残念(?)みんな、他の色を期待してたと思うのですが。特にこの1号機、かなり色褪せてきています...

丘珠は札幌市内にありながら、のどかな景色がいいですね。
エンブラエルが就航してくれると、本当に面白くなりそうです。

久しぶりに丘珠のデッキに行きました。背景のモエレ沼の山の頂上が前は見えていたのですが、樹木が成長して....あらら(?)

地元との交渉や運航に関する調査は続いていますが、今後ジェット定期便就航や空港の再発展は、利便性も良く、現実的かと思います。オリンピックに向けて、北海道も観光客の移動が多くなることが予想されます。空港まで地下鉄延伸の計画も持ち上がっているようです。

|

« 『リベラルタイム』12月号に記事掲載 新「交通」大図鑑(航空) | トップページ | 『世界マップダイバー』(テレビ朝日) ジブラルタル空港を紹介 »

旅行・地域」カテゴリの記事

旅行・航空旅行」カテゴリの記事

取材」カテゴリの記事

空港、その他」カテゴリの記事

旅客機」カテゴリの記事

コメント

丘珠空港は空港線で空港駅を建設して北東に拡幅しよう。

投稿: ガーゴイル | 2021/12/21 15:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『リベラルタイム』12月号に記事掲載 新「交通」大図鑑(航空) | トップページ | 『世界マップダイバー』(テレビ朝日) ジブラルタル空港を紹介 »